【ミャンマー】ヤンゴンのダウンタウンには求めていたものが詰め込まれてました!

ヤンゴン到着(*'ω'*)


数日前にヤンゴンからバガンへ行ったときのバスは最高に快適だったのに

バガンからヤンゴンへ帰ってくるバスは、やたらミャンマーのお経だかなんだかが流れ続け、パンもモニターもなく、途中休憩も今までになくしょぼいところにしか寄らないという、行きと帰りでGAPが激しすぎる結果となりました。


しかもバスの中めっちゃ酒粕のにおいやったし。笑


ヤンゴンに到着したのは、朝4時過ぎ。

こんな時間に行ってもチェックインはできないだろうから、しばらくバスステーションで仮眠。


ハエの数よ。

この2週間で、あざと虫刺されにより足がだいぶかわいそうなことになりました。


これがバックパッカーの宿命ですかね。


8時過ぎまで待機して、チェックイン出来ないことを覚悟で宿へ移動。


疲れて途中で食べたスイーツ


ココナッツミルクの中に寒天とかタピオカが入ってる(*'ω'*)


ミャンマーは、スイーツ頼んでも飲み物頼んでも、あんまり冷たくないのはご愛敬かな?笑


今回の宿は、前回と違って街の中心のほうにとりました。


その結果。。。


求めてたフルーツ天国じゃーぁぁぁい(゜▽゜)!!!


大好きなマンゴスチンも売ってました♪

フルーツの女王だよ♡


やたらとゴールドショップがあったり、屋台の種類も豊富✨


最初からこっちに宿取っておけばよかったね、と二人で話すのでした。笑


宿に着いたら、チェックインさせてくれたので、早速寝る(´-ω-`)


いつもなら、夜まで寝てぐだって終わりなんですが、

今日は違った!


なんせ滞在はダウンタウンど真ん中!

チャイナタウンだってあるんです!


さぁお散歩に出かけるぞ!とお昼過ぎにはゲンちゃんを起こして

ランチは中華ーーーー!!!!



そろそろミャンマー料理に飽きてきたころだったので、

心の底からおいしかったです✨


中華って、割とどこの国でもあるし、日本人にも親しみのある味だから、

旅人の救世主的な料理だと思うんですよねぇ(´-ω-`)✨


そのあとは、ヤンゴン川に夕日を見に行ったんですが、

完全にどこかで見たことある景色・・・


バラナシだーーーー!!!


上がヤンゴン

下がバラナシ



・・・似てる・・・(゜゜)


っていうか、まんまやん(゜゜)


東南アジアの国同士で、似通った風景はたくさんあるけど、まさかインドとミャンマーで同じような景色を見ることになるとは思いませんでした。笑


夜ごはんは近くのナイトマーケットへ。


ローカルフードはもちろん、パンや中華の屋台が道沿いにずらりと並んでいます♪

選択肢が多いって幸せ♡


結局食べたのは、おかゆ餃子お寿司。笑


ミャンマー料理完全に飽きてる。笑


これにて本日は終了~


ミャンマーは、日中暑いから、

朝行動して、日中は宿でゆっくりして、夕方からまた行動するってパターンが最適です(^^)/


明日はどんな1日になるでしょーかっ!おやすみなさい!


■Facebook https://www.facebook.com/DREAM-EARTH-401299430313084/

■Instagram https://www.instagram.com/ayaka.2603/?hl=ja


▼世界一周ブログランキング参加中!クリックしていただけると順位が上がります。

応援よろしくお願いします!

DREAM EARTH 世界一周夢旅ブログ♡

世界一周旅ブログ♡

0コメント

  • 1000 / 1000