【カタール】ハマド国際空港とトランジットの過ごし方


通称「世界一退屈な都市」 カタールの都市ドーハ。

カタールの首都であり、人口の60%がこの町に集まっているといわれています。


サッカーが好きな人は「ドーハの悲劇」でピンと来る人もいるのかも。


このハマド国際空港は、2013年に新しくなったばかりでピカピカの空港です。

いつ見ても誰かが掃除してて、めちゃくちゃクリーン。


ちなみにこちらがハマド国際空港のシンボル。


確かどこかの国の芸術家の方が作ったらしいけど、素晴らしさ全然わからんかった!


たぶんめちゃくちゃすごいんで?たぶん


このハマド国際空港、ハブ空港なので1日中フライトの発着があり、

 免税店もレストランも24時間開いてます。 


ただ、物価が高いです。
バーガーキングでも軽く1000円くらいいっちゃいます。
なので、街に出る人は街で、出ない人は機内食を待つか物価が安いところで買ったものを食べるなどすると良いでしょう。


 ゴールドアクセサリーのお店もあって、
いかにも金持ち!なアラブダンディーが品定めをしてました。



さすが、中東の石油国。

潤沢なオイルマネーのおかげで、空港各所に金持ちのにおいが。笑

ピカピカのポルシェに

スーパーカー。

1台に一人警備が付いてます。スーツの。



空港内にはwifiあり、くつろげる場所あり、テレビもパソコンもありありです。


ATMの最低引き出し金額は200QR(6200円程度)

空港の外に出ないなら、お金を下さずカードで済ませるほうがいいでしょう。


ちなみに、カタール航空利用で、ドーハでの乗り継ぎ時間が5~12時間の場合は、 

無料のドーハ市内観光ツアーが利用できます!(時間は2時間45分) 


 ツアーの申し込み場所は、コンコースBの入り口の、
モンブランショップとWH Smith の間。 


 予約は出来ず、先着順です。

結構並ぶ時もあるみたいなので、狙ってる方は急いでいったほうがいいかもしれません。 


▼詳しくはこちら。

https://www.qatarairways.com/ja-jp/offers/doha-city-tour.html


 もっと長い人は、条件に合えば、無料で豪華ホテルに泊まれます。!


 条件は、
◆8時間以内に乗継便が存在しないこと
◆トランジットが8時間以上24時間以内であること です。 

運賃によってクラスが分かれてるんですが、それによって宿泊できるかどうかも変わってきます。 

私は航空券はQクラスの格安航空券だったので、宿泊はできませんでした。 


▼確認はこちら。

https://www.qatarairways.com/ja-jp/hia-hamad-international-airport/transit-accommodation.html



しかし、条件はあるものの、ツアーもホテルも無料とは、 

 なんて太っ腹なんだカタール!! 


あとはもうちょっと観光に力を入れてくれさえすれば!!!!


ドーハ観光についても記事ありますので、どぞ

■Facebook https://www.facebook.com/DREAM-EARTH-401299430313084/

■Instagram https://www.instagram.com/ayaka.2603/?hl=ja


▼世界一周ブログランキング参加中!クリックしていただけると順位が上がります。

応援よろしくお願いします!

DREAM EARTH 世界一周夢旅ブログ♡

世界一周旅ブログ♡

0コメント

  • 1000 / 1000