カサブランカINの場合、ムハンマド5世国際空港へ到着したら、
とりあえずはカサブランカ市内まで出ることになると思います。
空港内は英語無いし、私は初めての非英語圏にうわーっ・・・てなったので、
市内までのアクセスをまとめてみました!
HOW TO TAKE A TRAIN
空港から市内までのアクセス方法は、タクシーか電車の2種類。
カサブランカ市内へは、Casa Voyageures駅に向かえばOKです。
空港から出ればタクシーの客引きはわんさかいるけど、高いから却下
相場は280~300DH(3600円程)らしいので、荷物の多い方、節約なんて関係ないさ~!という方はぜひご利用ください。
電車は、モロッコの国鉄ONCFというのを使います。
駅へは空港内から直通で移動が可能。
私は間違って空港外へ出てしまったけど、一度外へ出てしまうと逆戻りはできず、入り口も遠いし荷物検査も必要なので面倒でした。
駅には、空港内の案内表示を見ながら、進むと着きます。(地下に降りるよ)
地下に降りたら、窓口で切符を購入。
行きたい駅を告げれば切符がもらえますが、この時に乗車クラスを聞かれることがあります。
(※モロッコの電車には1等車と2等車がある)
何も聞かれない・言わなければ勝手に2等車の切符が発券されますが、
2等車で十分なのでご安心を~ !
右上の番号は、2番ホームではなくて「2等車」ということ。
乗り換えがある場合は、切符に表記がされますが、駅の到着時間は記載がないので確認しておくと良いでしょう💡
(※切符捨てちゃったんで、写真は全然違う区間のです)
モロッコの電車は、ホームに入るときに切符を見せて、穴あけパンチみたいなので穴をあけてもらいます。
Casa Voyageures駅までは、2等車で40DH(約480円)
空港から2つ目の駅で、30分程で到着です。
駅のホームにある看板を見て確認出来れば安心だけど、乗っている車両の位置によっては全く見えないので、オフラインのマップで確認するのがいいと思います。
私はそれでも不安だったんで、「ここ!!」って切符見せて周りの人に聞きまくって、降りる駅を教えてもらいました。笑
目の前に座ってた人が、英語話せない人だったけど、改札まで連れてってくれて、颯爽と街に消えていきました。かっこええな。
電車が駅に着いたら、改札のある、線路の反対側を目指しましょう。
出るときは切符を見せる必要無いけど、たまに車掌さんが見回りに来るので、すぐに出せるようにしておくとスムーズ。
私は、maps.meというオフラインでも見える地図アプリを使っていたけど、切符に書いてある駅名と、地図上の駅名が若干違っていたりするので少しでも不安になったら、やっぱり周りの人に聞くのが一番いいと思います。
会話のきっかけにもなるしね!
モロッコは、アフリカの鉄道といえど普通にきれいなので
快適に移動ができますよ~(^^)/♪
ONCFのサイトはこちら。
http://www.oncf.ma/Pages/Accueil.aspx
0コメント