【インド】おいしいものは欠かせない!ガンジス川とスイーツ巡り♡

ナマステ~(^^)/


今日はガンジス川の朝日を見に行きましたよ~!


朝が苦手な私にとって、朝日を見に行くというのは結構な気合いが必要(´・ω・`)


頑張りました~


でも、前回同様、ちょっと微妙。笑

雲が多くて、いまひとつかな~?


昨日の朝日はすごくきれいだったみたいなので、

どうやら私はガンジスの朝日に縁がないのかもしれません(゜-゜)笑



寝なおしてからは、バラナシの有名なラッシー屋さん「BABA LASSI」へ。

プレーンラッシーでこのクオリティ。

お値段一杯30ルピー。


昨日行った「BLUE LASSI」と併せて、食べるラッシーとして有名です(*'ω'*)


BLUE LASSIの写真はこちら。

▶ただいまバラナシ!世界一周の原点回帰


フルーツ入りでも、プレーンでもおいしいので、

ぜひぜひどっちもも行ってみてくださーい(^^)/



午後からは、バラナシに来たらこれでしょー!!!ということでガンジス川の沐浴へ。


私は前回がっつり入ってるので、今回はパスしました。笑

足に傷がちょこちょこあるのも気になりますし。笑


と、飛び込んだ後に何かを語るたかひろくん。

飛びこむ準備完了のメンズたち。


それを見つめるインドボーイズたち。笑


バラナシ二日目にして、前回できた知り合いのラッキーにも会えましたー('ω')

隣は同じお店のデワさん。

こうやってどんどん知り合いが増えてくるの面白いよね。

現地人との会話おもしろい(*´ω`)



そして、ガンジス川をバックに、再集結したみんなで小さな恋のうた~♡

楽器はウクレレとピアニカ。

あとはみんなの声と手拍子だけ。


これだけなのに、ものすっごく楽しくて、

音楽っていいなぁ~♪ って改めて思った瞬間でした♡


りさちゃん、せいかちゃん、ありがと~♪



そのあとは、アップルパイを食べにアッシーガートまで。


今回行ったのは、PIZZERIAというお店。


アップルパイ アイスのせで120ルピーだったかな?

パイというよりかは、ケーキって言ったほうが近いかも。


でも味はめちゃくちゃおいしくて、日本人でも必ず満足できる味!


メインガートからはちょっと遠いけど、行く価値ありですよ~♪



全国各地、どこに行ってもおいしいものはあるだろうけど、私の中でバラナシはB級グルメがたくさんあるイメージ。


スイーツだけじゃなくて、屋台飯も安くておいしいものがいっぱいあるよ♪


ラッシーもアップルパイも、たくさんあるうちの一つだと思うので、

バラナシに来る予定のある人は、少し長めに時間をとって、いろいろ試してみることをおすすめします♪

■Facebook https://www.facebook.com/DREAM-EARTH-401299430313084/

■Instagram https://www.instagram.com/ayaka.2603/?hl=ja


▼世界一周ブログランキング参加中!クリックしていただけると順位が上がります。

応援よろしくお願いします!

DREAM EARTH 世界一周夢旅ブログ♡

世界一周旅ブログ♡

0コメント

  • 1000 / 1000