ミャンマー着!観光客がいなさすぎてゲストハウスが廃業寸前!

ミャンマー着きましたよ!


長かったー!


バンコクからミャンマーとの国境の町メーソートまでの夜行バスは、

日本のバスも含め、人生で一番快適なバスでした。


そのおかげで、8時間以上に及ぶバス旅も、なーーんにも苦痛じゃなかったです✨


私たちは空席数の関係で、class2のバスを買ったんですが、

なんと席がマッサージチェアになっておりました。


バンコククオリティやばい。。。


パンとお水、ブランケットもついてくるし、

飛行機のファーストクラスみたいになってて、リクライニングをしても

後ろの人に迷惑をかけることはありません。


マジで快適過ぎた・・・


ただ、快適だったのはここまで。


メーソートに着いてからは、チャイティーヨーという町への移動なんですが

これが乗り合いタクシーというか、よく営業車に使われているような小さい車に5人で乗って、

7時間ほど。。。


暑いし長いしつらかった・・・


しかも、このちっちゃい車に原付を2台乗せて走り出すおっちゃん。

みんなで持ち上げて、くくって。。。


いや、まじ無理でしょ・・・


しかも、原付を2台乗せた車の最大スピードはとても遅い。


そしてやたらと途中休憩をとるおっちゃん。。。


そんなこんなできっと普通に行くよりもかなり時間をかけてチャイティーヨーへ着きました。


お値段は12000チャット。

バスが15000チャットなので、変な寄り道や途中休憩がない分バスのほうがいいかもしれません。


そこからは、今日の宿があるキンプンへ。

チャイティーヨーから30分くらいかな。道端のお兄さんに乗っけてもらって一人1000チャット。


やーっと着いた!と思ったらこの宿、ちょっとやばめでした。


竹のベッドからは粉がたくさん出ていたし、いたるところが壊れていて、

部屋の中にヤモリは出るしバスルームの電気は切れるし、

簡単に言うと、わや でした。笑


まぁ、こんな状況を笑い飛ばせるのも2人だったからこそ。

一人だったら萎え萎えでしたね。笑


ちなみに次の日の朝に出てきたトーストは、カビてました、笑


バックパッカーをしていると、普段はできないようないろーんな経験が出来ますが、

それを楽しめるかどうかって、旅を楽しめるか否かに大きく関わってくると思うんですよね。


私の世界一周はまだ始まったばっかりで、既に突っ込みどころ満載な状況に何度も遭遇しましたが、

今のところ全力で楽しめています(^^)/笑


明日はミャンマー観光しますよ~!

■Facebook https://www.facebook.com/DREAM-EARTH-401299430313084/

■Instagram https://www.instagram.com/ayaka.2603/?hl=ja


▼世界一周ブログランキング参加中!クリックしていただけると順位が上がります。

応援よろしくお願いします!

DREAM EARTH 世界一周夢旅ブログ♡

世界一周旅ブログ♡

0コメント

  • 1000 / 1000